人気ブログランキング | 話題のタグを見る

慌ただしい春

子供が新一年生になるのが
こんなにか
バタバタと忙しいものでしょうか。

今までの子育て人生の中で
一番忙しいんじゃないか??
(昔のことを忘れてるだけで
きっとそんなことはない)

息子はまだ骨折ギブスで
何かしら介助も必要で病院通いもあり
塾も増え、、
宿題やりなさいバトルが
忙しいのです。




このどさくさの中で、気を取り直しての
この度の
ギャラリーカフェは
ランチ、完全予約制

しかも、うちのリビングで
召し上がっていただく。

ていう、初の試みでした。


展示がカラコルムさんの絨毯など
だったので、室内が使えず
庭も雨風あったらいけないし、
寒かろうし、

で決断しました。

「里次郎の部屋」へ
ようこそ。です。


朝から晩まで
私が我が部屋のごとく過ごしている
プライベートマイルームみたいな
台所とリビングを
開放してしまう
という、


とても不思議な感じでした。




片付けとか、大変でしょ。

と、よく人からは心配していただきましたが、


プライベートマイルームのリビングとはいえ、
うちは、お客さんもよく来るし
お義母さん、お義父さん、
毎日のようにお茶飲みに来るし、

スープ会など、よくやってるので、

リビングだけは、だけは、
割と整っていて

片付けは然程ではなく、


何が大変だったかって

もてなしている途中の
緊張感

です。


これ、多分、
「茶道」ってこんなです。

と、いうのも
私はお茶のお稽古はしていなくで、
懐石料理だけは習ってました。



亭主がいて、正客がいて、

しつらえやお茶やお菓子や
お茶碗の感想を
美しくやりとりし、
そのやりとり、空気感、緊張感を
楽しむ感じ。

それです。

今回のランチ、それです。


よく、ギャラリーに来てくださっている
おなじみのお客様は

リビングや台所に
とても興味をもって
たくさん、具体的に褒めてくださったりします。

「ここをこうすると素敵ねー!」とか、
「いい空間ねー!お店行くより贅沢だわー!」

などなど、ありがたいです。

「ここはですね、、」と
会話のやりとりが成立。




私の不慣れが際立ってしまったのは

はじめてのお客様が
自宅開放とも、知らず

カフェだと思ってきてる場合。


もちろん、やりとりの中で、

あ、このお客様、
知らなかったんだな。
と、わかるので
説明します。が、

夫婦でいらして下さったお客様は
とりたてた話題がないので
ただ、黙々と食べる。

みたいな時に

どのように
和やかな空気に持ち込めばいいのか、

おそらく、夫婦ご当人は
いつもの感じなのでしょうが、

私は慣れなくて
なんか、
沈黙で食べてるけど、
美味しいのだろうか、、、

なんだか不安。


ということは多々。


いつもの庭ランチでは、
全く感じなかった
近距離接客。

白髪が2本くらいは増えました。


ただ、このような
おもてなし。

とても勉強になりました。

「お客様にいい時間を過ごしていただきたい。」


それがいつも主題です。


その点では、

自分の足りない部分が
よくわかり、
ザ、接客のあらたなる
課題がわかり、

本当に勉強になった

この度の会期ランチでした。


慌ただしい春_e0365838_21154669.jpeg

慌ただしい春_e0365838_21163213.jpeg

慌ただしい春_e0365838_21172874.jpeg

慌ただしい春_e0365838_21180626.jpeg


写真 ウリボーしゃしんかん





# by hyoutandousatojir | 2019-04-15 12:49

子供料理会

昨年12月頭に子供料理会を開催しました。

テーマは
「僕たちだって美味しいハンバーガーが作れる!」

です。


子供ってハンバーガー好きなんです。
苦手な野菜は入ってないし、
おもちゃも付いてるし、

ハンバーグが挟んであるんですから!


でも、

ハンバーガー食べにいかなくても
もっともっと美味しいハンバーガーって
自分で作れるんだよ!

と気づく。



そんな料理会です。



参加する子供たちの年齢制限はありません。

興味がある子、
またはお母さんが参加させたい!と思った子。



料理は何才以上から。
という決まりは作りたくないのです。

理想としては
お料理って

「気づいたら出来ていた。」
歯磨きやらと同じで、
「当たり前だと思ってた」


です。


でも、現実はそうもいきませんよね。

家事の中で、割とハードルのある
内容。それが料理、食事の支度です。


特に子育て時期は
旦那さんの「夕飯いらない日」が
やった〜!
て話よく聞きますしね。



今回もウリボー写真館の写真で、
素敵に様子がわかるかと思います。

子供料理会_e0365838_03264099.jpeg
子供料理会_e0365838_03272196.jpeg

レシピ手順確認して、、

まず切る

子供料理会_e0365838_03285139.jpeg
子供料理会_e0365838_03293993.jpeg

ゴーグルしないと、玉ねぎが
ほんとに目が沁みすぎて大変なのです。
特に子供は。

子供料理会_e0365838_03315859.jpeg

子供料理会_e0365838_03323599.jpeg

まだ、恥ずかしくて遠慮がちな子も
いますが、
「切る」のは
みんなやってみたくなるようです。

真面目に取り組みます。

たまに、ちょっとだけ
手を切ってしまう子もいますが、
それも経験です。

痛みがを感じることができるから、
大抵ひどく切ることはありません。
その前に手が止まります。


もちろん、どうしたら
手を切らないで上手く切れるか。
「猫の手」を教えて、
思い切って「任せる」のは大切だと思います。


まずは、柔らかい切りやすい野菜から
チャレンジしてみましょう。

子供料理会_e0365838_03400679.jpeg

刻んだ玉ねぎを交代で炒めます。

結構時間がかかるので、
大抵途中で飽きます。
飽きたら、交代。


最後まで無理にやらせることを強要すると
とたんに、料理は楽しくないイメージを
つけかねないので、

少しずつ、体験させるつもりです。


子供料理会_e0365838_03431788.jpeg


材料をこねるところ、

やってみせたら、

えらく楽しそう。
子供料理会_e0365838_03440763.jpeg

やりたい!やりたい!
子供料理会_e0365838_03445227.jpeg

とにかく、手を入れたい

となります。
子供料理会_e0365838_03452947.jpeg

本来、肉の温度をあまり上げないまま
こねたいところですが、

そんなことも言ってられない事態です。


とにかく、前に進みます。
子供料理会_e0365838_03472535.jpeg

子供料理会_e0365838_03481537.jpeg

これまた楽しすぎ。

それぞれの手の大きさのハンバーグに成形します。

子供料理会_e0365838_03491494.jpeg

焼く。
子供料理会_e0365838_03494422.jpeg

いい感じ。


焼けたら いよいよ、
ハンバーガーへ


子供料理会_e0365838_03502081.jpeg

チーズ挟む人!

はーい!

子供料理会_e0365838_03523649.jpeg

子供料理会_e0365838_03531755.jpeg


いよいよ!いただきます!

子供料理会_e0365838_03540336.jpeg

子供料理会_e0365838_03542832.jpeg

子供料理会_e0365838_03552391.jpeg

子供料理会_e0365838_03554825.jpeg


いつもは、野菜嫌がる子も、
レタス玉ねぎトマト挟んで食べちゃったり。

2個目、3個目、いく子もいます。


頑張って作るんだから
食べたいだけ食べたいだろうと、
数はたくさん用意しました。


食材に触れる
包丁で切る、
こねたり、形つくったり
焼いたり、

考えて、好きに挟んで、

いろんな過程を経て

大好きなあのハンバーガーが出来て、


苦手なはずの野菜も
勢いで食べれちゃった経験。

お腹いっぱいになる幸福感。


全て経験の積み重ねが
糧になるはずです。


家じゃ中々、手伝わせられないけど、

ホントはやらせたい。

時間、余裕があれば、、、

本人やりたいって言うんだけど、
つい、また今度ね。
になりますよね。



母ってみんな、そう思っているもので、
この料理会、声をかけると
すぐに満席になります。


次回は春にできたらいいなと思います。






# by hyoutandousatojir | 2019-01-11 20:23 | その他

いくつかブログを下書きに溜めたまま

とうとう年が明けてしまいました。

昨年は
カフェが思わぬ大繁盛(満点ママ効果)に
続き、

12月フルーツケーキ受注販売数、過去最高。


と、いうか
過去の倍は軽く超えました。

フルーツケーキに関しては
満点ママは関係なく、

リピーターの方に
「年末はそれ用のフルーツケーキを作っている。」事が
浸透して
連絡いただいた件ばかりで

ほんとにほんとに
嬉しい限りです。
あけましておめでとうございます2019_e0365838_14342320.jpeg

あけましておめでとうございます2019_e0365838_14352139.jpeg

コーヒーとのお歳暮セットも好評でした。

で、
12月は忙しくさせていただいていて、
おせち作りの不安も過ぎりつつ
でも、やってみれば
11回目のおせち作りは
自然と悩む事なく手が動き、
段取りよく終わりました。

やっぱり慣れるもんですね。
何事も訓練だと慣れだと実感しました。

あけましておめでとうございます2019_e0365838_14385891.jpeg

カフェを通常営業したいんです!


と昨年はチラホラ宣言しました。


もちろん、それに向け

今年もコツコツ、訓練を重ね、
日々、フルーツケーキも作り、
スープを作り、

地道に半歩ずつ進んでいこうと思っています。


皆さま、気長にお見守りください。



本年もどうぞよろしく。

# by hyoutandousatojir | 2019-01-01 14:29

捨てないパン屋を囲む会

前から気になっていたんです。

捨てないパン屋とは何か。


ドリアンさんのパンは前から好きで
食べる機会があれば喜んで食べてました。

田村さんも何かしら
お顔は存じ上げており、


去年のイベント
「素材を味わう庭ランチ」
でファームbuffoさんの卵ランチの時のパンは
やっぱりドリアンさんのパンにしようと、

堀越店まで買いに行ったら
セルフの無人店で
一万円からのお釣りがすぐに計算できず
えーっとと
あたふたしていたら、

田村さんが出てこられ、
「すみません、一万円出しました」

と言った。


ことはあります。


日本ワインを気軽に飲もうという、
「コップの会」で、

あ、田村さんだ、

と遠くから
お見かけした。

こともあります。


広島空港で
たまたま、


あ、田村さんだ、


とお見かけした。

こともあります。



が、一方的に存じ上げているだけで

お話はしたことなかったのです。



この度

たまたまSNSで、みつけました

「ドリアンさんを囲む会」

しかも、私が子供を預けて行きやすい日曜の昼間
しかも、行きつけのおなじみの居酒屋あさ菜ゆう菜。


これは行くしかない、有難い機会。


すぐにAmazonで本を買い
全部読み、参加させていただきました。

捨てないパン屋を囲む会_e0365838_16295152.jpeg



本を読んだ、一番の感想。

こういう働き方をしちゃえばいいんだ!!

です。


私も昔々、フランスで働く機会があり、
ああ、
この国民性いいなあと思っていたんですが、



その働き方をするという発想が
全然なかったんです。

日本にすむ日本人だから
違う国の人だから。

違うんだなあいいなあ、、

で終わってました。




田村さんは
その働き方
考え方、生き方、を

やってる。

うまく回してる。

お客さんも喜んでる。


そーかーー!

目から鱗。




そして、

うまくまわす為に

色々と掘り下げて考えてらっしゃる。



物事を掘り下げて考えて
賢く生きなさい。

の先生が

辰巳芳子さんの他に
ここにもいた!

と思いました。



囲む会ゆうても、

そんな恐れ多い先生に
何も話しかけられないわ。


と緊張して行ったのです。


が、

くじ引きで決まった席は
田村さん目の前で奥さまが隣。

どうしよう。
と思ったのは一瞬で、


まあ、とても気さくで面白い方で


話しかけられないどころか、

いらんことまで含め
自分の思いを
話しすぎたかと

やや反省した。

くらい、楽しい会でした。


集まったみなさんも
思いがあり、
野望があり、
美味しいものが好きで、
パンが好きで、、、

自己紹介が
それぞれ長くて、

へー!そうなんだー!
なりほどー!

の連続。

刺激になったなあ。








結局、

会が終わっても
あさ菜ゆう菜さんで
しばし4時間(長っ!)ワインを堪能して帰りました。


充実の昼から夜まで酒でした
とさ。




# by hyoutandousatojir | 2018-11-26 16:17 | その他

満点ママ放送は確か9月末だったんです。

で、ひと月は経ってしまってからの
11月のギャラリーカフェ。

想定外の事態


「満点ママ見てきました」

のお客様の多い事。


最初の土日やって、

あれ、忙しいね。

でも、平日は落ち着くかな。
でも一応たくさんランチ用意しとこうかね。
予約もたくさん入ったね。

と3日目、、月曜バタバタこなし、

火曜は落ち着くかね。

が、火曜はさらにさらに
お客様が来て。、、!

結局、毎日毎日、
作ったランチは全て完売。
最後まで大盛況。


満点ママすごい。

こんなに知らない人(笑)が
たくさんたくさん来て、

笑顔で過ごしてくださった。


私はうれしい限りでした。

忙しくてもなんとか
いつものパートさんとまわしていき
(お待たせしたお客様申し訳ありません)

キャパオーバーだったかもしれない
いや、多分ギリギリか。


せっかく来ていただいた方に
とにかく満足してもらおうと
美味しいランチを食べてもらおうと、

いい時間を過ごしてもらおうと

全力疾走でした。


でも、やっぱり
わたしにはミラクルな事件であり

会期が終わった次の日の朝目覚めたら

長い夢から覚めたような気分で、

日常を過ごしております。



忙しかった展覧会と12月の予定_e0365838_09103256.jpeg

忙しかった展覧会と12月の予定_e0365838_09104425.jpeg

忙しかった展覧会と12月の予定_e0365838_09105928.jpeg

忙しかった展覧会と12月の予定_e0365838_09110867.jpeg

素敵な写真はウリボー写真館の田頭さん。




今回新たに来てくださったお客様が
リピートしていただけるかわからないけど、
(なんせ、次回の日程も決まってない)

こんな9日間ミラクルには
ただ、感謝です。
満点ママありがとう。

協力してくださった周りの方々ありがとう。


ひと月も前の放送を覚えていて
来てくだった沢山のお客様ありがとう。

いい経験でした。


ギャラリーの方も作家の山幸さん在廊でした。
これはまた瓢箪堂ブログで書きます。


さて、


私個人の
12月の予定

1日 子供料理会
「みんなが大好きなハンバーガーを作ろう」

16日 辰巳芳子さんのスープを伝える会
「玄米スープ、さつまいもポタージュ」


あと、年末年始にむけて
(もちろんクリスマスも)
フルーツケーキ、たくさん作ります。

ご注文承ります、

今年は、パウリスタのコーヒーとの
お歳暮セットもしようかなと思っています。

また、お知らせします。



# by hyoutandousatojir | 2018-11-15 08:59